カナエルiリフォームハウジングヒストリー、はじまる。

0120-109-143 受付時間 9:00~17:00

カナエルiリフォーム
ハウジングヒストリー、はじまる。

0120-109-143 受付時間 9:00~17:00
トップ >  スタッフブログ

最新記事

アーカイブ

造作家具で空間を快適に!洗面所の収納事例をご紹介

2025年9月5日

皆さまは「造作家具」をご存知でしょうか?これは、その部屋や場所にぴったり合うようオーダーメイドで作成する家具のことです。既製の家具ではサイズが合わない、好みの使い勝手ではない、などのお悩みにも応えることができます。

造作家具

施工事例:洗面化粧台横のぴったり収納

今回は洗面化粧台の横に設置した収納家具の事例です。ストック品をしまえる開き戸収納と、ちょっとした小物を置けるオープン棚を組み合わせて設計。まさに「シンデレラフィット」な仕上がりになりました。

造作家具のメリット

空間にぴったり合わせた寸法設計
既成家具では難しいミリ単位の調整が可能です。

ライフスタイルに合った使い勝手
ストック収納や小物スペースなど、用途に応じた設計が可能です。

インテリアとの一体感
素材や色味、デザインを空間にあわせられ、統一感ある仕上がりに。

耐震性が高い
壁や床に固定される造作家具は、地震時の転倒リスクが低く、安全性を高めます。

掃除がしやすい
家具が壁にぴったり納まり、裏に埃が溜まりにくく、お掃除効率もアップ。

こんな方におすすめ

「市販家具では合うものがない」「収納に困っている」「高い安全性や統一感もほしい」という方には、造作家具は非常に有効な選択肢です。空間にぴったりの使いやすい収納を叶えたい方は、ぜひご相談ください。

無料相談はこちら
過去の施工事例はこちら

森田 なお

ページトップ