2025年11月22日
毎日使うお風呂だからこそ、もっとリラックスできる空間にしたいと思いませんか?
今回は、ベージュを基調とした浴室リフォームの施工事例をご紹介いたします。
まず工事前の浴室がこちら⇓

そしてリフォーム後はこちら⇓

今回採用したのは、LIXIL の「リデア」シリーズ。
アクセントパネルには柔らかな印象を与える「スタッコベージュ」を選びました。ナチュラルな質感が浴室空間に落ち着きと優しさをプラスします。
お風呂は、ただ体を洗う場所ではなく、1日の疲れを癒す場所でもあります。色選びひとつで、空間の印象も居心地も変わりますので、もし今のお風呂が少し冷たい印象、また汚れの付着が落ちなくなってきた…などと感じていたら、浴室のリフォームもぜひご検討ください。
・ベージュ・木目系(今回の例):温かみ・落ち着き・自然な雰囲気。インテリアになじみやすく、どんな方にもお勧めできるお色です。

・ブラック系:シックでホテルライクな印象。空間に重厚感や洗練さをもたらしたい方にお勧めです。

・ブルー・グリーン系:爽やかさ・清潔感・自然とのつながりを演出。朝の目覚めや夜のリラックスタイムにぴったりな色味です。

既存の浴室で「色味が古く感じる」「素材が劣化している」「デザインが好きじゃない」と感じられたら、色・素材・仕様を見直すことで大きく印象が変わります。
・色を替えるだけで空間が刷新され、毎日のお風呂時間が新鮮になります。
・素材を見直せば、掃除・メンテナンスがラクになる仕様も選べます。
・長期的な満足度・資産価値も変わってきます。「今」のお悩みを「新しい心地よさ」に変えるチャンスです。
この機会に浴室の色・素材・仕様を見直して、毎日のバスタイムを「くつろぎの時間」に変えてみませんか?ご興味のある方は、ぜひお気軽に当社までご相談ください。
森田なお