2024年2月26日未分類
昔ながらの和室や広縁では砂壁がよくみられます。
固いものをぶつけてしまったり劣化してきたときには
壁面が削れることにより砂がおちます。
カーテンも砂が付着して汚れやすいので、掃除や洗濯の手間がかかります。
砂がはがれてしまうと見た目も悪くなってしまいます。
壁はクロス張りにして、色あせた板の間はフローリングを重ね張りしました。
隣の部屋に合わせた白い床と壁紙が
ひとつの空間となって広さを感じるようになりました。
お掃除も楽になったと喜んでくださいました。
砂壁のリフォームはカナエルへご相談お待ちしております!
加藤まさよ