屋根・外壁
シックなツートンカラーの外壁
屋根や外壁の塗膜の剥がれが気になり、メンテナンスを行った事例。中古物件を購入したため、以前のメンテナンスがどのように行われたのか分からず、まずは住宅診断からスタート。実際にはバルコニーの劣化が進行していたため、部分的に外壁の張り替えも行った。
横浜市M邸 工事内容:屋根・外壁塗装・バルコニー改修工事 施工費:約230万円 工期:3週間

[AFTER] 工事後の様子。ダークグリーンとホワイトのツートンで、シックな雰囲気に仕上げた。

[BEFORE] リフォーム前の様子。塗膜の劣化が進行し、全体的に色褪せが目立っていた。

[BEFORE] 工事前のベランダの様子。外壁に水が入り込み塗膜が剥がれてしまっていた。

ベランダの笠木を解体した様子。下地の腐食の確認を行った。

ベランダの角は水が侵入し、表面が若干腐食していた。

新しい外壁材を張った様子。

[AFTER] 仕上げに手摺一体型の笠木を取り付けた。